山口百恵さんの息子さんと言えば最近テレビでもよく見かけるようになりましたね。

二世タレントが今では続々と登場しているなか、2人の息子さん達も山口百恵さんと父の三浦友和さんの血を受け継いで芸能界でデビューしましたね。
お兄さんのほうが三浦祐太郎さんで歌手として活躍中ですよね。
山口百恵さんのDNAを引き継いでいると思うので歌には自信があるのでしょうか?
一方で弟の三浦貴大さんは俳優として活躍中です。
父親の背中を見て俳優を目指したのでしょうか…?
お2人の間には色々と噂も出てきましたので、それぞれのプロフィールもご紹介しながら調査してみたいと思います。





Contents
山口百恵の長男の三浦祐太朗の現在は?

- まずは三浦祐太郎さんのプロフィールです。
- 生年月日1984年4月30日
- 出身地東京都
- ジャンルJ-POP ロック
- 担当 ギター、ボーカル
元々は2008年に中学校の同級生で組んだロックバンド「Peaky SALT」の「イトシセツナナミダ」という曲でメジャーデビューしているそうです。
中学生でバンドを組んでいたとは驚きましたし、全く知りませんでした。
でも、好きなことに夢中になれる年齢ですよね。
毎日バンド仲間とつるんだりとしていたのでしょうか…。
ただ、全然売れずに2010年にはメンバーの脱退などもあったそうで、解散はしていませんが、バンドは活動休止したそうです。
考えてみればまだ学生ですから、本業は勿論勉強ですし…活動できないことも無理ないなと感じました。
バンドとして活動していたときは、両親が有名人であることは隠していたそうです。
暴露してしまったらメディアは追ってきますもんね。
山口百恵さんのことを考えたりするとプライベートや息子さんの成長の件で毎回毎回追ってくることは避けたかったのではないかと思います。
その後、バンドが活動停止した後は、ソロ歌手として、活動を続けていったそうです。やはり歌は好きなのですね。学業もこなし両立は大変だったのではないかと思います。
2012年には松山千春さんの舞台「旅立ち~足寄より~」で俳優としても活動したそうですが、あまり注目されずだったそうです。
私も俳優として活動していたことは知りませんでしたし、歌手としてではないのか…と残念に思いました。
三浦祐太朗のその後の活動は?

その後は三浦祐太朗さんは音楽番組で山口百恵さんの歌を披露したり、少しだけタレントとして知名度が上がっていきました。
現在は、歌番組などに出たり、山口百恵さんの歌をカヴァーしたり、ラジオにしゅつえんしたりなどを務めたりとご活躍されています。タレントとして活躍したり、バラエティなどにも出演された姿も拝見しました。
三浦祐太朗さんの出身大学は、成城大学の法学部です。
芸能人の子供が通うことが多いと有名な大学で偏差値はさほど高くないそうです。
調べてみると芸能界の中にも成城大学出身者は結構多いことがわかりました。
三浦祐太朗さんは中学校も、成城学園中学ですし、高校も成城学園高等学校を卒業していて、エスカレーター式に進学されていったそうです。。
最近ではバラエティ番組でも祐太郎さんが話していましたが、
小中学生の時にはサッカーを、高校生と大学生のときは水泳部に所属していたそうです。
色々と習い事もしていたそうですね。暇はあまりなさそうにも思いますが、祐太郎さんは周りの人と比べても
親が偉大な人だからといって特別な生活なんてしていません、と笑って答えていました。
皆さんが想像することなんて一切ないですよ、と言っていたのも印象に残っています。
芸能人扱いもされてこなかったようですし、なに不自由なく過ごしてこれたとのことでした。
山口百恵の次男の三浦貴大さんは?

次に弟の三浦貴大さんのプロフィールです。
- 生年月日 1985/11/10生まれ 蠍座
- 身長 178cm
- デビュー年 2010年
- デビュー作 RAILWAYS-レイルウェイズ- (映画)
主な出演作品
【テレビ】
高嶺の花 リバース 瀬戸内少年野球団 モンタージュ-3億円事件奇譚- 花燃ゆ 探偵の探偵
【映画】
蚤とり侍 CUTIE HONEY-TEARS- 怒り 進撃の巨人 ローリング おかあさんの木 種まく旅人 サムライフ
【CM】
朝日新聞 サムスン電子 UNIQLO
貴大さんも高校生まではエスカレーター式に進学されていますね。
お兄さんと同じ学校のようです。
その後が、少し違う道に進んでいますね。
貴大さんは順天堂大学へ進学されたようで、大学時代は相当なスポーツマンだったそうです。
あまり聞いたことないのですが、ライフセービング部に所属されていたようで、ベーシックライフセーバーの資格を取得されたようです。
全日本ライフセービング選手権大会で入賞して成績も残されているのだとか……聞いただけでよくわからなかったのですが、資格まで取っているので本気でやっていたことがわかります。
今の貴大さんの印象にはないような感じがしました。
そんな貴大さん、将来の夢は「精神保健福祉士」を目指していたようです。また想像と違って、驚きました。
貴大さんは俳優には絶対にならないと思っていたようです。
三浦貴大は俳優になりたくなかった?

しかし、なぜなりたくない俳優になったのかというと、社会には様々なタイプの人間が存在することに気がついて目指すことにしたとのことです。
しかも世間からは、「親の七光り」と言われることへの嫌悪感があり、なりたくなかったとか…。
しかし、そんなことを言っていた貴大さんも三浦友和さんのコネをつかい、映画デビューをされました。
貴大さんは第34回日本アカデミー賞新人俳優賞獲得しています。さすが三浦友和さんの息子さんですね。
その後も今ではテレビの中で見ない日はないというくらい活躍されています。
そんな2人の息子さん、それぞれ違う道ですが、性格も真逆のようにも見えます。
格差などもあると言われますが、あまり感じられませんよね。
格差というより弟の貴大さんの方が芸能界に溶け込んでいったのが早かった気がします。
CMにも出たりと活躍の場を見つけたのは弟の貴大さんが早かった為、格差があるとか言われてしまったのかなと思いました。
山口百恵さんの息子さんの記事まとめ
まとめると、お2人の息子さん。それぞれが歌手と俳優として芸能界で活躍していることがわかりました。
どちらもまだまだ両親の活躍ほどではないので、今後も期待してみていきたいと思いました。
二世と言われても自分の決めた道だと思うので頑張って欲しいなと思いました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!