杉澤修一さんが逮捕されていました!
元々黒い噂がありましたが...
ネットのニュースでは杉沢修一とありますが正解は杉澤修一だと思います。




システム会社から2億円超詐取か、元プロテニスプレーヤー逮捕(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/ZnzCehbIi4 @YahooNewsTopics
— アパレル転売日記 (@aparerutenbai) 2018年5月30日
罪状は詐欺です。
こちらは2017年8月19日にネットに載った黒い噂はこちらです。
09年5月にTBSの木村郁美アナと離婚した、元プロテニスプレイヤーで実業家の杉澤修一氏が、怪しすぎる出資話を持ち掛け捜査当局が動いていることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。
同誌によると、杉澤氏はある会社経営者に対し、広島やソフトバンクなどプロ野球5球団への出資話を持ち掛けたという。
「グッズはすべて球団の買い取り」、「売り上げは毎月億単位」などと持ちかけ、各球団に送ったグッズ製造代の請求書や実際に作ったグッズを見せ、利益は売り上げの15%を提示。かなりの好条件だったため、その経営者は昨年9月から何度かに分けて2億8000万円ほどを出資。他にも何人かが出資したという。
ところが、昨年9月の最初の支払予定日から支払いはなし。杉澤氏を問い詰めると、話がまったくデタラメであったことが判明。経営者が「詐欺じゃないか」と詰問したところ、杉澤氏は「そう言われても仕方ありません」と認めたというのだ。
出典 http://news.livedoor.com/article/detail/13491522/
この球団は楽天イーグルスの事でしょうか。
元々楽天イーグルスと相澤さんは付き合いがあったみたいですから。
でも最後の、そういわれても仕方ありませんというところが潔い良い気がしました。
もう借金を背負っての経営に疲れてしまったのでしょうか。
元々、だますつもりでお金を借りたことに変わりはなさそうです。
なんにしろこれで前妻の木村郁美さんの好感度も下がってしまいますね。
元々相澤修一さんは、スカンヂナビア(スカンジナビア×)という会社をしていましたが経営があまりうまくなかったみたいです。
スカンヂナビアはスポーツマネジメント会社の会社で、宮城ナナ選手、カープの栗原健太選手・高橋慶彦選手など選手やコーチが所属していました。
これまでに、東北楽天イーグルズ球団運営サポートを始め、プロ野球コンサルティングやパフォーマンス指導をしていました。
東京国際映画コンペティション部門出品作品「ACACIA」(辻仁成脚本監督・アントニオ猪木主演映画)のプロデューサーや舞台「Mother」アソシエイトプロデューサー、近畿大学の非常勤講師も務めていました。
では杉澤修一さんの経歴です。
経歴
杉澤 修一(すぎさわ しゅういち、1967年11月19日 – )は、日本のテニス選手、実業家。東京都出身、大阪育ち。
日本大学櫻丘高等学校卒業後に渡米、マイアミ・デイド・カレッジを経てプロテニスプレーヤーに転向。テニスワールドツアーに参戦。スポーツマネジメント会社を設立し東北楽天ゴールデンイーグルス球団運営サポートを始め、プロ野球球団運営コンサルティング、パフォーマンスアップ指導を行う。東京国際映画祭コンペティション部門出品作品「ACACIA」(辻仁成脚本監督・アントニオ猪木主演)プロデューサー。舞台「Mother」(藤森一朗脚本/演出・大林素子主演)アソシエイトプロデューサー。近畿大学非常勤講師。2018年5月30日に知人から現金およそ2億円を騙し取った疑いで、警視庁に逮捕された。
出典 wikipedia
- 本名:杉澤 修一(すぎさわ しゅういち)
- 出身地:東京都
- 生年月日:1967年11月19日(46歳)
- 星座:さそり座
- 血液型:AB型
- 身長・体重:176cm / 74kg
逮捕されたことがwikipediaに更新されています。
速いな・・・。
なんでも前妻の木村郁美さんに3億4000万円の借金を背負わしたという噂があります。
これにより木村さんはメンタル的に相当参ったらしいのです。
今は再婚していますがその借金は片がついた?との話です。
その借金を背負った原因が杉澤さんの破産したスカンヂナビアが原因です。
会社(スカンヂナビア)の評判
転職サイトに評判がちょっとだけ載っていました。
契約で取り決めた契約通りの給料が払われませんでした。と評価がありました。
これが評判を物語っています。
そしてスカンヂナビアの破産額がなんと24億!
ブルゾンちえみまであと11億!惜しい!!
本誌がスカンジナビアの債務者から入手した破産管財人作成の書類によると、同社の負債総額は24億円。木村アナも、債権者に名前を連ねている。破産問題に詳しい弁護士はこう説明する。
「『その他』に分類されるのは、貸付金か立替金ですが、延滞損害金約3千万円がついている5千万円が木村さんの自己資金からの貸付だと思われます。一方の3億4千万円は、すでに返済期限を過ぎたものでしょう。同社が破産したので、債務は届出人(木村さん)が返済義務を負う可能性が高い」
出典 http://news.livedoor.com/article/detail/8930669/
なんでも社会的信用のある木村郁美さんの名前を使ったり、株式上場を謳い融資を募っていたらしいです。
A&Aオーケストラという会社を最近でも経営していたらしいですが、この会社も怪しいもんです...。